給食センター訪問

 6月29日(水)12時から給食センター訪問がありました。

野村学校給食センターから3人の方が、来校し、本校の給食の様子について見学し、その後ご指導していいただきました。

生徒の給食準備の様子から

○石鹸で泡が立つほど手洗いしていてよいが、ハンカチを使用している生徒が少ないとのこと。

○しっかりと水分を拭き取ることも大切です。

本校の残食率は野村給食センターで提供している中学校では1番少ないそうです。残食が1番少ないからよいのではなく、同じように盛りつけし、あまり得意でない食材でも一口食べて、食を豊かにしてほしいと考えているとのこと。

<給食に出た献立のレシピが知りたい>

仙台市の学校給食のWebからメールでの問い合わせができるそうです。「今日出た給食が美味しかったので、家でも作って」と言われたら、ぜひ、メールしてくださいとのこと。(レシピを提供することができます。)





このブログの人気の投稿

仙台市アスリート活用事業(体操教室)

仙台市立学校、校長、PTA会長教育研修会

体育祭3