明日は出前授業、明後日は部活動見学

 新入生保護者説明会で、校長先生より、「小学校と中学校は少なからずギャップがありますが、全員が乗り越えることができるギャップになるようにしていきたい。」とお話しました。

そのギャップを乗り越える手立てとして、明日、中学校の先生による出前授業を南光台小学校で14時15分から行う予定です。

理科と英語と数学です。それぞれ2名の先生方が出前授業をします。その他、校長や生徒指導主事、特別支援担当も出向く予定です。

授業内容は次のとおりです。

 理科は「葉脈標本をつくろう」

 英語は「英語のかるた」

 数学は「数学的なゲームで楽しもう」

小学6年生は楽しんで出前授業を受けてください。


明後日は部活動見学を予定しています。雨天時は中止になる場合があります。

小学生は14時10分に小学校を出発し、14時20分に中学校に到着し、最初に説明や諸注意等があり、約1時間弱見学する予定です。

小学生の下校は15時30分です。

このブログの人気の投稿

仙台市アスリート活用事業(体操教室)

仙台市立学校、校長、PTA会長教育研修会

体育祭3