出前授業 数学

 ウォーミングアップとして、マッチ棒の問題を出題。

マッチ棒2本だけを動かして、正方形を4つにするという問題です。

小学6年生には、たいへんよい問題だったのか? 集中して考えていました。中学校の数学の先生は時間の関係上答えを言いたいようでしたが、小学6年生は自分たちで解きたい様子。ついに、ある児童が答えにたどり着きました。

次のマッチ棒の問題はすぐに正答を出しました。




数当てゲームのしくみ説明するというのが問題です。

なかなか苦戦していましたが、グループで熱心に取り組んでいました。





このブログの人気の投稿

仙台市アスリート活用事業(体操教室)

仙台市立学校、校長、PTA会長教育研修会

体育祭3