補助教材集金日

4月20日(木)朝に、補助教材費の集金を業者が直接行いました。

今後、各教科担任から補助教材が配付されます。

配付されたら、まず、名前を書きましょう。

そして、1年間あるいは3年間使用するものもあると思います。

しっかりとその教材を活用して、学習していきましょう。

本日欠席した生徒は、後日登校したした時に、学年担当(学級担任か学年主任)に補助教材費を渡してください。学年担当が業者へ支払います。






このブログの人気の投稿

仙台市アスリート活用事業(体操教室)

仙台市立学校、校長、PTA会長教育研修会

体育祭3