3年生道徳の授業

1月19日(金)4校時、3年1組で道徳の研究授業を行いました。

学級担任ではなく、生徒指導主事が授業しました。

内容はアサーショントレーニング

「ジャイアンタイプ」「のび太タイプ」「しずかちゃんタイプ」の3つのタイプがあり、自分はどのタイプなのか?

アサーションのポイントについて



授業のはじめに、ロールプレイがあり
なかなかよいロールプレイでした

2人1組で、ロールプレイをしました



上手な生徒もいてビックリ!

この授業は月曜日にもつづくそうです。
2時間続けて、生徒指導主事がするようです。


このブログの人気の投稿

仙台市アスリート活用事業(体操教室)

仙台市立学校、校長、PTA会長教育研修会

体育祭3